2018.04.12 第61回 日本形成外科学会総会 2日目 第61回 日本形成外科学会総会の2日目でした。 今日のフィラーのトラブル回避、や顔面の若返りのシンポジウムなどでした。 とても勉強になりました。 下はヴェリテクリニックの福田院長と共に! 素晴らしい発表ありがとうございます。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it
エイジング治療 3Dセルリフト:糸の併用の意義 今日はコンデンスリッチ豊胸+乳頭縮小、ベイザーリポと3Dセルリフト+マイクロCRFの手術でした。手術は問題なく終わっています。お疲れ様でした。今日は3Dセルリフトに用いる糸に関してお話しします 2014.05.16
学会 美容外科学会 2日目【セルチャー豊胸、BRAVA豊胸、ステムリッチファット注入について発表】 今日は品川で開催されている第106回日本美容外科学会総会2日目に出席、そしてシンポジウムでの発表をしました。発表演題は脂肪注入による豊胸~しこりにならない工夫と再生医療の応用~ 2018.05.17
サーミタイト サーミタイトで切らずに顔の引き上げ 今日はサーミタイト(頬たるみ引き上げ)+コンデンスリッチフェイス(額を丸く)+3Dセルリフト(頬の高さ改善)、そしてベイザーリポの手術でした。手術は問題なく終わっています。お疲れ様でした。さて 2015.08.15
脂肪注入 国際美容医療研究会 今日は国際美容医療研究会で、僭越ながら講演をさせていただきました。内容は「再生医療を考える − 脂肪注入の今」という課題で、私は①CRF注入(コンデンスリッチファット注 2014.05.11
豊胸手術 パンパシフィック学会発表、無事終了 今日、学会から無事日本に戻ってきました。あまり、ハワイを満喫する時間はありませんでしたが、最終日、飛行機に乗る前に、少しだけビーチに寄れました。学会1日目:脂肪注入セッション 2016.03.01
ベイザー脂肪吸引 ドクターセミナー:脂肪吸引、コンデンスリッチ豊胸、コンデンスリッチファット注入の 本日は東京院でVASER脂肪吸引、CRF豊胸、顔のCRF注入のセミナーを行いました。出席してくださっさ先生方は1 東京慈恵会医科大学 形成外科 冨田 祥一 先生2 前橋赤十字病 2016.10.05